コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

科学日本語試論

  • ホーム
  • はじめに
  • 著者プロフィール
  • PDF版ダウンロード
  • 学而図書

基本則

  1. HOME
  2. 基本則
2023年8月23日 / 最終更新日時 : 2023年8月23日 戎崎 俊一 科学技術日本語

第2節 基本則

本稿では、日本語に以下の3つの基本則が存在するものとする。 1)文を構成する複数の語の関係は、助詞その他によって示される。 日本語は、英語のように構文を見極める必要があまりない。したがって、文法としてはそれぞれの語の機能 […]

著者プロフィール

戎崎 俊一(えびすざき・としかず)
1958年山口県生まれ。大阪大学理学部物理学科を卒業後、東京大学理学系研究科天文学専攻に進学。NASA研究員、神戸大学助手、東京大学助手、同助教授を経て、1995年から理化学研究所主任研究員、2024年より同研究所客員主管研究員。天体物理学と計算科学を中心にそれらを含んだ学際研究に取り組み、分裂しすぎた諸科学の再統合を志向している。著者に『ゼミナール宇宙科学』(東京大学出版会)、訳書に『銀河の世界』(エドウィン・ハッブル著、岩波書店)、『時間・空間・重力 相対論的世界への旅』(ジョン・アーチボルト・フィーラー著、東京化学同人)、『宇宙創世記 ビッグバン・ゆらぎ・暗黒物質』(ジョセフ・シルク著、東京化学同人)などがある。

検索

過去の記事

カテゴリー

  • ホーム
  • はじめに
  • PDF版ダウンロード
  • 著者プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 著作権
  • 免責事項
  • 学而図書

Copyright © 科学日本語試論 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • はじめに
  • 著者プロフィール
  • PDF版ダウンロード
  • 学而図書
PAGE TOP